門前町と水基

どこの神社でもお清めの水がありますが、阿蘇神社の水場はこんこんと清水が湧き出る湧き水です。門前町ではこの湧き水を『神乃泉』と呼んでいます。南北に続く参道の地下には昔から絶えず水脈が通っており、昔ここに神殿ができたのも豊富な湧水があったからといわれています。門前町の道の左右で水基が点々とあり、それぞれで味も違うと言われています。是非水基を巡り、飲み比べてみてください。

水基マップ

1学業の泉2竹沢の雫3金運の泉4金脈の泉5的場の水汲み場6文豪の水7欣命水8菓恋水9酒杜の水

10妙音の泉11猿田彦の水12白雪の水13幸の泉14下町の水15阿吽の水16清泉17永寿泉18縁結びの水

はなびしのおすすめ

竹沢の雫

竹沢の雫

時計屋さんの前だからチクタクといいます。ここでゆっくりとした阿蘇時間に感覚の針を合わせてください。

金脈の泉

金脈の泉

町の銀行の前にある水基です。
この水のように資金も涸れないようにという願いがこめられているのでしょう。

文豪の水

文豪の水

文具屋さんは昔は宿だったそうです。江戸時代には、偉い文学者で文人の瀬山陽が宿泊したそうです。

欣命水

欣命水

はなびしの横にあります。
欣は喜ばしいという意味があります。良い名前ですね。